アドベントカレンダー
Adventskalender
待降節カレンダーは、クリスマスまでの日数を数えるためのカレンダーです。
これは、昔からある一番素朴なタイプで今でも主人が懐かしがるので、いつも買ってきます。
12月1日から24日まで24個の「窓」があり、それを開くと色々な形のチョコレートが入っています。
他にお菓子ではなく、小さなおもちゃやミニ本、はたまた大人用に香水、アクセサリー等が入っている物もあります。
子供達が小さい頃は、どんなカレンダーにするか、それとも、私達で別に用意するかなど決めるのも一大事でした。
毎朝一番にカレンダーの窓を開けて喜ぶ子供達の顔は、朝なのにまだ暗い中、学校に行かなければならないこの冬の季節の太陽みたいなものです。
0コメント